ジャズボーカル・ボサノバコース
.png)
コースの特徴
歌いたい歌が課題曲に♪
憧れの歌を本格的に学んでみませんか?
(当教室の講師はジャズが専門で、ヨーロッパにジャズボーカル留学をしました)
ジャズやボサノバの、美しいメロディーや歌詞の世界を味わってみましょう。
(ボサノバは、基本的には英語の歌詞でのレッスンです)
英語が苦手な方には、英語の発音も丁寧にお教えします。
🎵今までの課題曲の例
ジャズ:Fly Me to the Moon・Lullaby of Birdland・My Way・L-O-V-E・All of Me・Summertime・Smile・Days of Wine and Roses・What a Wonderful World・The Shadow of Your Smile
ボサノバ:Girl From Ipanema・Chega De Saudade・One Note Samba・Wave・Corcovado
ピアノ伴奏で丁寧に練習♪
テンポの速い曲やメロディーが難しい曲は、その箇所を抜き出して丁寧に練習が出来ます。
ピアノ伴奏で音程を確認しながらゆっくり練習しましょう。
歌えるようになったら、少しずつテンポを上げて歌っていきましょう♪
レッスン内容
ボイストレーニングで声の可能性を広げる♪
ストレッチで歌う身体を柔らかくしたら、発声練習(ボイストレーニング )を始めます。
正しいボイトレで、
「高い声が出るようになった!」
「歌が上手くなる方法が分かって、自分の声が好きになった!」
「長年憧れだった歌が歌えて嬉しい!」という声を沢山いただいています。
希望者には楽譜の読み方も♪
楽譜が読めなくても歌は歌えます!
でも、楽譜の読み方・書き方や簡単なピアノの弾き語りがしたい方は、レッスン内容に加えることが出来ます。
ジャムセッションに参加をしてみたい方は、参加のコツをお伝えします。
ジャズやボサノバのリズムを学んでみよう♪
ジャズのSwingのリズムや、ボサノバのリズムの感じ方を練習してみましょう。
ジャムセッションやライブがある方は、ステップも踏んで歌ってみましょう。
教室の発表会で、人前で歌を歌ってみましょう♪
コース概要
対象 :大学生以上
レッスン形態 :個人(マンツーマン)レッスン
レッスン回数 :月2回(各60分:入れ替え時間を含む)(月3回・4回も選べます)
レッスン日 :固定曜日・時間制(例:毎月 第1・3火曜日 14:00など)
体調不良などでのレッスン日の変更は可能です。基本会則をご覧ください。
レッスン料金 :13,000円(税込・月額・会場費込)
※ジャズ・ボサノバが課題曲の時は、基本的に楽譜代はかかりません。
毎月、第1回目のレッスン日に、翌月のお月謝をお持ちいただきます。
スポット(単発)レッスンは、1回7,000円(入会金無し)
体験レッスン料金:3,000円(税込)事前お振込
入会金 :6,000円⇨0円キャンペーン中!
(体験レッスン当日のご入会で、入会金無料キャンペーン中! 2021年1月末まで◀︎2月末まで延長します!)
4回講座オンラインレッスン:

Zoomという無料アプリを使った、テレビ電話でのオンラインレッスンです。
スマホやパソコンに簡単にダウンロードでき、何の設定もいりません♪
4回のレッスンで、今まで出せなかった声が出るようになります。
高い地声や、強い裏声、腹式呼吸などを学んでみませんか?
「この歌のここを歌えるようになりたい」など、具体的な内容も大歓迎です。
遠方の方や、短期間でボイトレの要点を身に付けたいという方におすすめのレッスンです。
4回講座料金:20,000円(税込)事前お振込
(体験レッスンはありません。受講期間は、2ヶ月以内です。)
ジャズ・ボサノバの名曲紹介
「ジャズって何だろう・・?」
🎵さかのぼること19世紀後半に、南アメリカで生まれたブルースという音楽があります。
アフリカ系アメリカ人達が、日々の苦しい気持ちをギターと歌で表現したものがブルースの始まりです。
🎵そのブルースが、南米の都市部で、ヨーロッパのクラシック音楽の音楽理論と融合し、ジャズが生まれました!
ジャズにも色々なジャンルのジャズがあり、ビッグバンドで演奏される「昔ながらのジャズ」から、北米の白人の間で発展してきた「モダンジャズ」など、様々に形を変えていきました♪
.jpg)
🎵そして、ジャズにブラジルのサンバのリズムが加わり、ボサノバが出来たとも言われています。
現代のR&Bやソウル、ヒップホップ音楽の根底にも、ジャズ、そしてブルースの血が流れています♪
🎵ジャズは、1920年から1960年頃が黄金期で、沢山の名曲が生まれました。日本でいう昭和初期〜中期ですね。
その頃は、今のように便利な世の中ではなかった分、今ではなかなか感じることが出来ないゆったりとした時間の流れ方や、恋愛のロマンティックな情景をを、ジャズの詩の中に感じることが出来ます。
Fly me to the Moon
フライミー・トゥーザ・ムーン
by Diana Krall
Lullaby of Birdland
バードランドの子守唄
by Nikki Yanofsky
The Lady is a Tramp
レディは気まぐれ
by Tony Bennett, Lady Gaga
Somewhere Over the Rainbow
虹の彼方に
by Sarah Vaughan
Unforgettable
アンフォゲッタブル
by Natalie & Nat King Cole
Let It Snow
サマータイム
by Michael Bublé
Girl From Ipanema
イパネマの娘
by Astrud Gilberto
One Note Samba
ワンノートサンバ
by Stacy Kent
全くの初心者でも大丈夫ですか?
生徒の約8割は、全く初心者の方です。
体験レッスンの時に、準備するものはありますか?
家での練習方法も教えてもらえますか?
好きな曲を、沢山聴いて楽しんでくださいね♪
レッスン日を変更したい時は、どうしたら良いですか?
レッスン日は固定の曜日・時間を決めますが、
よくある質問
🎵その他、基本会則も合わせてご確認ください