自己紹介

ボイストレーナー 神谷好美 Yoshimi Kamiya
クラシックピアノ・ジャズピアノ・音楽理論を習得
東京学芸大学 教育学部卒業 小学校教諭第一種教員免許保持
ヨーロッパ 歌・留学2年経験
ボイストレーナー歴13年
リトアニア国際ジャズシンガーコンテストのセミ・ファイナリスト




生徒さんの声





レッスン紹介

横浜
対面
Zoom
オンライン

Coming soon!
少人数(6名)グループレッスン
ボイトレ仲間がいることで、自分を客観視できて、ぐんぐん歌が上手くなる!
おすすめの方
【ボイトレ中級者以上限定】
仲間の存在が刺激になり、楽しみながら、ぐんぐん上達する✨
【ポイント】
💡人前で歌う経験を増やせる
💡人がアドバイスを受けているのを直接見ることで、レッスン内容が腹落ちして、歌の上達が早まる
【レッスン内容】
ライブ形式のグループレッスン
1人25分の個人ボイトレ質問タイム
(事前に必ず質問を用意してきてください)
月2回(各3時間)
詳しいレッスン内容
【グループレッスン(6名)】
〜レッスンの流れ〜
1️⃣ ライブ形式で1人ずつ歌う
2️⃣ 25分の個別ボイトレ質問タイム
(録画or録音必須)
3️⃣ 他の人がレッスンをしている間に、待合ラウンジで録画/録音をチェック
4️⃣ 最後にもう一度、ライブ形式で1人ずつ歌う
1曲の中の1番のみ、サビのみなど。
レッスンの録音をすぐに確認することで、自分の歌を客観的に把握することができます。
その上で、改善してライブ形式で歌うことで、習得が早まり、深まります。
レッスン曜日 時間
第2,4土曜日(13:00-16:00)
第2,4木曜日(17:00-20:00)
木曜日は、遅れて参加も可能(最初のライブに間に合わない形。1:1レッスンからスタート)
こちらの日程をスケジュール帳にメモお願いいたします✨
2025年
【土曜日】4/12, 26 5/17, 31 6/14, 28 7/12, 26 8/9, 30 9/13, 27 10/11, 25 11/8, 22 12/13, 27
【木曜日】4/10, 24 5/8, 22 6/12, 26 7/10, 24 8/14, 28 9/11, 25 10/9, 23 11/13, 27 12/11, 25
やむを得ず参加できなかった方向けに、
3ヶ月に1回、補講レッスン日を設定します。(先着順)
または、音声/動画での遠隔レッスンを補講レッスンとします。
料金
22,000円/月謝
毎月更新のサブスクリプション制
半年まとめてお支払い 125,400円(5%割引)
1年まとめてお支払い 237,600円(10%割引)
横浜
対面
Zoom
オンライン

1:1 個人レッスン
1:1でじっくり個人レッスンを受けたい方へ
おすすめの方
【初心者〜上級者、誰でも受けられる✨】
歌えるようになりたい歌を、細かい部分までじっくり習得できる✨
【ポイント】
有名なJ-POP、洋楽だけでなく、オリジナル曲、ジャズ、ミュージカル曲、弾き語り、オーディション対策、など、希望に沿ったカスタマイズレッスンが可能♪
(楽譜とカラオケがある曲がおすすめです)
月2回(各60分)
レッスン曜日 時間
横浜対面・Zoomオンライン
第1,3火曜日 13:00〜18:30
第2,4木曜日 14:00〜18:30
(週末は、グループレッスンのみの開催です)
料金
月2回定期とチケット制
【定期レッスン】
月に、60分✖️2回の、お月謝制 定期レッスンです。
28,000円/1ヶ月
【チケット制】
4回チケット:60,000円
6回チケット:88,000円(2,000円お得💡)
8回チケット:116,000円(4,000円お得💡)
10回チケット:144,000円(6,000円お得💡)
12回チケット:172,000円(8,000円お得💡)
有効期限は、チケットの回数✖️1ヶ月
(例:8回チケットの有効期限:8ヶ月)
対面・オンライン共に同額


個人かグループ、
どっちを選ぶ?
中級者以上の方へのおすすめは、グループレッスンです!✨
自分だけでなく仲間がレッスンを受けている姿を見ることで、レッスン内容をより深く腹落ちさせることができます。
そのため、個人レッスンよりも上達が早くなる方が多いです✨
個人レッスンがお勧めの方は、1回のレッスンで、曲の最初から最後まで全部レッスンを受けたい!という方です。
グループレッスンでは、曲を学ぶというよりも、「歌えない箇所をピンポイントで教えてもらう」という、質問形式の個別レッスンを行います。
体験日当日レッスンの流れ
横浜

ラフィネ横浜ピアノスタジオ
京急線の神奈川駅から徒歩1分
横浜駅から徒歩15分・反町駅から徒歩10分
Zoomオンライン

全国・海外の方もレッスンを受講いただけます。
レッスン中、「ご自身で録音をして、それを聴いて、自分の声を客観的に把握する」
ということをよく行います。
(この方法が、ぐんぐん歌が上達するコツです✨)
そのため、レッスン受講はパコソンで、お手元に録音ができるスマホ
という形をお勧めしております。
(スマホには、無料の録音機能がついていることが多いです)
当日に向けて
🎵ぜひ、歌いたい曲を少し練習してきてください✨
🎵「ここがどうしても上手く歌えない、、!」という箇所を見つけておいて、体験レッスン当日にレッスンで習うと、とても効率的に歌が上達します😊✨
【できれば、ご準備いただきたいもの】
・オンライン受講の方は、パソコンで体験レッスンを受け、スマホのYoutubeでカラオケを流す、というスタイルでご受講いただくとスムーズです。
・スマホの中にある録音アプリも、ご準備ください。
・歌詞をプリントしたもの
・Youtubeのカラオケ
【必ずご準備いただきたいもの】
・飲み物
・ペン
・クレジットカード(ご入会される場合に必要になります)
当日:50分の体験レッスン
🎵カウンセリング☞どんな歌声で歌えるようになりたいか、どんな曲を歌えるようになりたいか
🎵歌いたい曲を一曲選び、歌っていただきます。
🎵歌声を分析し、あなたに一番合った、効果のある練習メニューをお伝えします。
🎵実践して、歌える体作りをしていきます。
こちらのプレゼント動画をまだ観ていない方は、
ぜひご覧になってください♪(5分🎥)
声の症状に応じた、具体的な練習方法も説明しています。
↓
.jpg)
「歌うことが楽しい✨」と思える自信を、一緒に身につけていきましょう!
お会いできることを楽しみにしております☺️