2021年5月14日夢の叶え方♪今日は、ある有名なコーチングのコーチの音声を聴いていました。 その方が言っていたことで「なるほど!!」と思ったことがありますので、ここにシェアしたいと思います😊 ✨夢の叶え方:人に言わない・自己肯定感を高める✨ この、「人に言わない」についての理由が二つあります。 理由①...
2021年4月24日歌う時に腹筋は必要??こんにちは! 今日は江ノ島近辺をランニングしてきました🏃♀️ 今が、ランニングには一番良い季節ですね😊 さて、表題の件ですが、歌う時に腹筋は必要です! 歌うことはバレエを踊ることに似ています。 美しくて柔らかいフォームを、アスリート並みの筋力を使って表現するように、歌...
2019年3月8日Q:高い声を出すには、どうしたら良い?Q:高い声を出すには、どうしたら良いですか? A:「高い声は、頭のてっぺんで響かせるイメージです」 声は、口から前に出るのではなく、頭の上から出ると、イメージしてみましょう。 口を大きく開けすぎると、喉が詰まって声が出にくくなります。 口の大きさは慣れるまでは小さく、頭蓋骨
2019年3月8日Q:英語の発音が上手くなるにはどうしたらいい?A:レッスンでは、英語の発音は「フォニックス」という発音メソッドを使って練習します。 フォニックスは、英語圏の幼稚園児が初めて英語の発音を学ぶ時に使われるメソッドです。 英語の発音に自信が持てると、英語の歌を歌うことも楽しくなりますね。...
2019年3月8日Q:今まで一度も歌を習ったことないけど、大丈夫?A:通っている生徒さんの中で、生まれて初めて歌を習われる方が8割ほどいらっしゃいます。 声を出す時に使う「声帯」という喉の筋肉は、体の中で一番最後に衰える筋肉だと言われています。 70歳から歌を始めれる方もいらっしゃいますので、いつでも、何歳からでも、始めてみてくださいね♪...